2023/01/01

2022/12/23

1月のイベント

Merry Christmas!

2015/05/18

プチバザール!頑張ったネ♡

5月16(土)・17(日)と開催されたプチバザール!

大盛況のうちに終えることができました。

ご来場くださった皆様、ありがとうございました lovely

Web_2  

Web_3

Web_4

Web_5

Web_6

  

 今回は「手織り実演」コーナーを作り、製作者が自ら実演をおこないました。

ちょっと緊張しながらも2日間、よ~く頑張りました!!

おかげ様で、手織り製品はほとんど完売致しました scissors

初日の午前中はsprinkleが手放せない天気でした・・・・・・

が、たくさんのお客様が来てくださいました!

二日目はsunsunで、ガレージセールを手伝ってくださった方たちは日焼けしちゃいました。

利用者のみんな、スタッフ、ボランティアさん、頑張りました。

来てくださったお客様、皆様に感謝 lovely ありがとうございました。

そして、5月17日は「なかよし工房の創設者」K先生のお誕生日だったのです。

サプライズを用意して皆で「ハッピー バースディ bell

Webbd

何回目のお誕生日かは「もう忘れました」でOKです。

生涯現役ですもん。不死身ですもん。誰よりも元気?!

このステキな笑顔!私達への一番の贈り物です。present

おめでとうございます。そして、笑顔と元気をありがとうございます。

    (センセイは絶対Kittyより健康だと確信しました!)

2015/05/01

5月のイベント

2015年5月
1

2

3
dollarペディストリアンフリーマーケット
restaurant実習給食
4 5
夙川鯉のぼり
shoeウォーキングデイ
6 7
shine清掃
8 9
10
restaurant実習給食
11 12 13 14
shine清掃
15 16
eventプチバザール
17
eventプチバザール
18
notes歌おう会
19
artアートワーク
20 21
shine清掃
22 23
24
restaurant実習給食
25
notes歌おう会

26
artアートワーク
27
体重測定

28
shine清掃

29 30
31
restaurant実習給食

event 16・17日『プチバザール』を開催します。ご来場お待ちしております。

2015dm

shoe ウォーキングデイ: 天候により変更する場合があります。


2015/04/12

桜・さくら・サクラ 

cherryblossom お花見シーズン到来! 

なかよし工房周辺はcherryblossomcherryblossomcherryblossomがイッパイ!

この時期、芦屋はピンク色に染まります。本当にきれいな街です。

窓からもcherryblossomが見えます。すぐソコの公園や道路並木がcherryblossomcherryblossomです。

花散しのraintyphoonや寒さが日替わりでやってきましたが、cherryblossomも頑張って咲いてくれました。

『春』です。。。。。

なかよし工房では、この時期お花見を2回開催します。

近くの打出公園と春日公園で・・。

打出公園は「桜満開」を見て「行くぞぉ~」!!

春日公園は春日町内会主催の「お花見」(お弁当&豚汁付)←これが大事(?)

Web 打出公園の満開の桜です。

Web_3

  

Web_4

次の日からrainの予報だったので

「今日、行くぞぉ~」と出かけました。

スッキリ青空と八分咲きの桜を満喫です。

その10日後・・・・・・・・・

Web_7

桜吹雪舞い散る春日公園での「お花見」でした。

それはそれでキレイでした。(明日は葉桜って感じでしたが・・)

毎度ですが「花よりお弁当&豚汁」ですねぇ~~(笑)

Web_8

Web_9

お腹が満腹になったところで、フォークダンスの輪ができました。

というより、早く踊りたくってスタンバイしてるもんね。

というより、食べ過ぎだからカロリー消費しなくっちゃ。

Web_10

Web_11 

Web_12

   

Web_13

            

Web_15

踊りだしたらsunで汗・汗でした。

たくさん食べて、たくさん踊って、たくさん笑って・・・。

楽しい一日でした。ホント。(チョット疲れたかな?)

外で身体を動かすのってイイですねぇ~。

そこに、花や青空や人の笑顔があれば、何倍も何倍も楽しいです。

フォークダンスのお姉さま(チョット無理あるか?スイマセン)達もみんなの手を取って、

歩調を合わせて、目を見て、笑顔のキャッチボール!!

町内の方々と笑顔のキャッチボールができる大切な時間だと思っています。

「私たちココにいます」「みな様のご近所さんです」「社会の中の一員です」

みなさま、今日はありがとうございました。

『おかげさま』で楽しい時間を過ごせました。また、お会いしましょう!笑顔で・・ネ happy01

ハシャギすぎで仕事が手につかず、書類の山よりブログを選んだKittyでしたcat

 

2015/04/01

4月のイベント

2015年4月
1
cherryblossom打出公園プチ花見
2
shine清掃
3 4
5
restaurant実習給食
dollarペディストリアンフリーマーケット
6
notes歌おう会
7
artアートワーク
8 9
shine清掃
10 11
12
cherryblossom春日町内会お花見
13 14
artアートワーク
15
dollarガレージセール
16
shine清掃
17 18
19
restaurant実習給食
20
notes歌おう会
21 22 23
shine清掃
24 25
26
restaurant実習給食
27 28
hospital体重測定
29

30
shine清掃

 

cherryblossom プチ花見: お花の開花状況・お天気によって変わります。

cherryblossom 春日公園お花見: 日程の変更があるかもしれません。お昼はお花見弁当と豚汁の予定です。

2015/03/26

美術工芸作品公募展 祝・入賞!

第10回兵庫県障害者芸術・文化祭 美術工芸作品公募展 

3月17日(火)、原田の森ギャラリーへ行ってきました。dash

急に『春』になった日、皆と一緒に久しぶりの外出でした。

まずは、今回の公募展で、なんと!ナント!3人の入賞者が!!!bell おめでとぉ~~。

Web 

すべて工芸部門で、それぞれの賞をいただきました!スゴイ!!

月2回のアートワークの時間に「自由制作」で作った作品でした。

協同制作や個人制作、それぞれ自分のペースに合わせた作品作りをしました。

『楽しく作る』コト、そうすればキラキラしたものが出来上がります。

お仕着せではなく、指示でもなく、作り上げたモノ・・・響くものですね。

入賞したのは3人でしたが、皆キラキラとモクモクと制作していました。

それがスバラシイんです。

Web_2

  

We3 Web4            

 

  

Web2

  

Web28_2

鉄人28号のモニュメント(?)、負けてない!!ん?

Web_3

Web_4

彼岸桜が満開の道々、春の訪れを体いっぱいに感じながらの一日でした。

もう春はそこまで来ています。そろそろお花見の準備ですね。

 26年度が終わり、27年度が始まります。福祉の社会も変革の波がきています。

でも、皆の歩調にあわせた「なかよし工房」でありたいと思っています。

桜の開花も間近です。さぁ、人生『サクラ サク!』でいきましょう!!(古いか?)cat

 

2015/03/01

3月のイベント

2015年3月
1
restaurant実習給食
dollarペディストリアンフリーマーケット
2
notes歌おう会
3 4 5
shine清掃
6 7

8
restaurant実習給食

9 10 11 12
shine清掃
13 14
15
restaurant実習給食
dollarガレージセール
16
notes歌おう会
17
art原田の森
鑑賞会/pm~
18 19
shine清掃
20 21
22
restaurant実習給食
23 24
artアートワーク
25
hospital体重測定
(実習生最終日)
26
shine清掃
27 28
29
restaurant実習給食
30

31

art 第10回兵庫県障害者芸術・文化祭 原田の森ギャラリーにて17日~22日。

  17日(火)午後から鑑賞に行きます。共同作品・個人出品しています。

dollar ペディストリアンフリーマーケット: 3月からは第一日曜JR駅前にて再開です。

info02 春日町内会の消防訓練が開催された場合は参加します。

2015/02/01

2月のイベント

2015年2月
1
restaurant実習給食
2
notes歌おう会
3
artアートワーク
4 5
shine清掃
6 7
8
restaurant実習給食
9

10 11 12
shine清掃
13 14
15
restaurant実習給食
dollarガレージセール
16
notes歌おう会
17
runスポーツひろば
(pm~)
18 19
shine清掃
20 21
22
restaurant実習給食
23
実習生実習
24
artアートワーク
実習生実習
25
hospital体重測定
実習生実習
26
shine清掃
実習生実習
27 28

restaurant 1日の実習給食: 恵方巻き(巻きずし)を予定しています。

info02 実習生: 社会福祉士を目指す学生さんたちが来られます。3/25まで。

run スポーツ広場: 防寒具とタオルをご用意ください。(雨天中止します)

dollar ガレージセール: 天候により室内(玄関)で行います。

2015/01/05

㊗2015年があけました

あけましておめでとうございます。

5日から元気イッパイ始まりました!!

新年の挨拶の後、まずは近くの打出天神さんへ初詣に出かけました。

皆まじめに「しっかりお願い」していました。「何を???」

Web_3 

Web_4

代表して「年女」のスタッフが(何回目の年女かは絶対秘密!)おみくじを引きました。

『吉』でしたhappy01

工房に戻ってから今年の目標を一人一人発表し→お待ちかねゲーム大会!dash

Web_5

いろんなゲームが盛り込まれており、楽しい「なかよし双六」でした。good

Web_6

   

Web_7  

Photo

Web_9

    

Web_10

・ボーリングして倒したペットボトルの数だけ進める

・籠にボールが入れば1つ進める

・変顔しなきゃダメ ・・・ 笑顔が素敵だと1つ進む とか

でも最後はみんなゴ~ル!!お土産をGet!!

楽しい時間をすごしました。

020_2

陶板絵馬にかいた願い事、かなえば良いですね。

阪神大震災から20年が経ちます。月日の流れの速さに驚く日々です。

20年前にはまだ生まれていない仲間もいます。しっかり社会人だった仲間もいます。

大変だったことも、しんどかったことも、楽しかったことも、嬉しかったことも、

全部ひっくりめて「時」が流れていきます。それゆえ、一日、一時を大切に生きていきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 でも、「早い・早い」が口癖のようになっているKittyでしたcat





2015/01/01

1月のイベント

2015年1月
1
snow冬休み
2
snow冬休み
3
snow冬休み
4
snow冬休み
5
fuji仕事始め
gameゲーム大会
6
artアートワーク
7 8
shine清掃
9 10
11
restaurant実習給食
12 13
artアートワーク
14 15
dollarガレージセール
shine清掃
16 17

18
restaurant実習給食

19 20 21 22
shine清掃
23 24
25
restaurant実習給食
26
notes歌おう会
27
hospital体重測定
28 29
shine清掃
30 31

fuji 新年は5日(月)から通常利用です。

clover 恒例の震災献花は休日となるため工房からは行きません。

dollar 15日(木)のガレージセールは寒中のためエントランス内で行います。

dollar ペディストリアンフリーマーケットは1月・2月はありません。

2014/12/26

WEB妖精は見た!なかよしジバニャン誕生ウラ話

お初にお目(!)にかかります。

このWEBにこっそり隠れている妖精パピーdogです。

本来なら隠れつづけているはずなのに、

みんなが妖怪体操なんぞを踊ってくれるもんだから、

パピーdogまで、バクロ婆に取り憑かれてしまいましたsign03

クリスマス会のあの「なかよしババニャン」…、おっとーーeyesweat01

怒られるニャン、(ちがう)ワン!

「なかよしジバニャン」裏話をバクロせずにはおれないんだワン!

      smile       bleah       smile

思い起こせば?

昨年の「黒ネコのタンゴ」で、コスプレに目覚めた?施◯長ことkittyは、

今年もハナからやる気マンマンdash、でした。

しかし、shineにうるさいkittyは、当初、↓こういう↓ので済ませようとしてたんですよねぇ~。

_11_2

赤いサルエルパンツ赤いセーター&目だけ開けたお面。

あっ、あと、腹巻きですね。

しかしこのセットだと、ウエストくびれたジバニャンですよ!?

誰がそんなの見たいですか?

そらね?スタイルいいですよ?kittyさん。だからってねぇ~?

誰がそんなの見たいですか?

(大事なので2回言いました)


当然、重鎮スタッフ2名より「却下の妖怪」が放たれました。

(さすが!Good Job!good

しかし、kittyは探しまくりましたねぇ~~。

かっこいいsign02ジバニャン目指して!(意味わからんし。ヽ(´▽`;)ノ)

なんとか、パンツはゲット!flair

中の白いところは手持ちフリースでカバー。flair

靴下も手袋もゲット。flair

だけど、赤いセーターだけがどうしても見つかりません。downdowndowndown

     gawk     despair     sad

cat「もう、これで何とかしましょうよぉ~!!」

shadow「うーん…、イマイチやねぇ~。


_01


  …作ろか?」


cat「(T◇T)はぅっ…sign03

↑この重鎮スタッフ2名が動き出したらタダでは済まないことは誰もが承知!

そして…、

翌日には、8割方?できあがっていたとな。



「着ぐるみ」が。



_(T◇T)ノ彡☆ばんばん!!

さすがshineです。



今回パピーdogはですね、WEBの中から出てお手伝いに行ってたのですよ。

もうね~、kittyってばね~?

やるとなったら、完璧めざしてやり切るクセにね?

当日の着る前、着てる最中、脱いだあとまで、

「かっこ良くない、かっこ良くない、かっこ良くなーーーーい!」

うるさいこと、うるさいこと!


_02_2

ブツクサ言いながらも、チャッチャと楽屋裏で着替えます!

全身シロタイツです!

…ウソです。



_10

スタッフに手伝ってもらいます!

早く、早く!

ボケてるのは「写しやがるなannoy妖怪」に
とり憑かれました。




   ↓

   ↓

   ↓

_09

準備はできたニャン!

でも、顔は写すなannoy







なかよしさんの完成度の高い仕事ぶりっ、

惚れ惚れしますわっ!(≧▽≦)



あとは、ひたすら出番待ち。

しかし、これがっ、

_07

_06

実にふてぶてしいババにゃん、もといっ、ジバニャンです。



_05

いよいよ、本番!

じゃじゃーーんと、登場sign03

立ち姿が「ジバニャン」になってますsign03happy02



お客様をノセます。

_04_2












やるときは完璧めざして、ヤリますっ!

しかし…っ、

ここで、パピーdogがっ、とんでもない失態を演じます。

妖怪体操ビデオの音が出ないっdash、…という!

ひゃあああああああ~~~~(@。@)


_03

怒ってるっ、怒ってる~~~~~!!

「完璧を求める」なかよしさんですからね、焦りましたわー。sweat01down

まさかの「TVボリューム“0(ゼロ)”妖怪」にとり憑かれてました。

しかし、

それも、ジバニャンの機転flairで乗り切り、

お客様も楽しんで、ゲラゲラポーnoteを踊ってくださいました。

(^。^;)ホ~~~~~~~~~~~~~~~ッ!!



さて、

この「着ぐるみ」は、交渉しだいで貸してもらえるかもしれません!?

この年末のNHK紅白にもジバニャン出るそうじゃないですか?

ご家族に?ウケること間違いなしですね?

新年会でやりますか?

(この妖怪体操に、ゲラゲラポー、真剣にやるとなかなか息切れますよ?年末年始のダイエットにもいいですよ?)



そして、なんのかんのと言いながら、

kittyは、すでに来年は何になるか!?

考えてると思いますーーー。ヾ( ̄ー ̄)

かっこ良くない、かっこ良くないとブツクサ言っていたけれど、

先頭切ってやり切る施◯長はかっこいいshineですよっsign03


_08_2


ニャン!cat













来年も、ぜひ期待していますっ!(≧▽≦)


以上、WEBの妖精「パピーdog」の暴露でした~。

(あくまでも、バクロ婆のしわざですから!)

またいつかお目にかかりましょう!(^^)ノ


今年もたくさんお世話になりました。

感謝申し上げます。よいお年を!!!




後日談:

使われなかったサルエリパンツ、どうしたと思います?

なんとパピーdogの小屋に投げ込まれましたー!(T◇T)

どうせいっちゅうねん!?