2022/02/01

2022/01/01

2月のイベント

1月のイベント

2013/05/30

プチバザール、ご来場ありがとうございました

B_2   5月26日・27日 プチバザール、

  盛況のうちに終了致しました。

 

 

 

ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。

 

初めての試みで、ちょっとドキドキでもワクワクしながらの2日間でした。

梅雨入りの直前の開催でした。一日目は夏日、二日目は曇天。

そして翌日、梅雨入りが発表されました・・・ギリギリでしたね~~scissors

今回は2日間、しかも 『プチ』 。 エントランスのみの展示即売としました。

B_3

 

 B_4

 

B_5

 

   B_6

 

 

皆もしっかりスタッフとなり役割をこなしてくれました。

① 午前中・午後1組・午後2組の受付担当

② 接客担当   ③ 昼食準備片付け2F担当

④ ガレージセール担当

それぞれ半日づつ役割を分担しました。

 

B_7   B_9

 

 

 

 

B_10  B_11

 

 

 

 

何だかすっかり板についてるって感じでしょ?

確かに昨年10月に開催した時よりずっと上手になっているのです。ハイ!

B_12   

B_13

 

温かいお客様に見守られながら、皆様に愛される場所でありたい・・・と

心から感じた2日間でした。

みんな、ありがとう。そして足を運んで、心を運んで下さった皆様、感謝致します。

ありがとうございました。cat

 

PS:Kittyは当日、不覚にも風邪を引いておりまして、2日間ヘロヘロでした。

   大変失礼致しました。sweat01

 不快指数が急上昇の日々、皆様体調には十分お気を付け下さいませ~~

 

2013/05/07

風薫る五月

甍の波と雲の波~note

Photo_15

 

 

 

 

 

 

 

夙川の空を泳ぐ『鯉のぼり』です sun

5月7日、晴天の空の下沢山の鯉のぼり達が夙川の空を泳いでいました。

「ウォーキングディ」の今日、夙川まで心地よい風に吹かれながらウォーキングです。

少し風が強かったのですが、その分「鯉のぼり達」は風をはらんで元気に太って(?)

いました。

 

Photo_16

 

 

 

 

 

 

 

しかし、いつものようにすぐ遊びに夢中になっておりました。(笑)

 

Photo_3 

Photo_4

写真を撮っていたKittyは降りられなくなりました coldsweats01

 

Photo_7

Photo_8

 

重量級が多いのでシーソーが折れるのではないか・・・とチョット心配でした。(爆笑)

 

Photo_9 Photo_10

 

 

 

 

 

帰りにちょっと水遊び・・・楽しかったですぅ~~

 

Photo_11

Photo_12

お花も沢山咲いていました。香しい匂いを風が運んでくれていました lovely

 

Photo_14

 

 

 

 

 

 

 

五月の風に吹かれながら思いっきり楽しんだ一日でした。

さぁ、皆も「鯉のぼり達」に負けないように元気で思いっきりこの世の中を

泳いで行きましょう!!前を向いて、顔を上げて!!

(鯉のぼりに負けないのは、お腹周り・・・?)

Kittyは、世の中の風を背中で受けるのではなく、斜めからでもなく

ちょっとキツイかもしれないけど真正面から受けて歩こうと思っています。

厳しい風には目を伏せる時や、ゴミが入って痛い時もあるでしょう。

でも、横を向いてたら痛い事も辛い事もわからず過ぎてしまうかもしれません。

だから、いつも真正面で eye

Kittyもまだまだ遊びますよ! でもちょっと体力不足かなぁ~cat

 

 

2013/05/01

5月のイベント

2013年5月
      1
刺繍
2
清掃shine
3 4
5
実習給食restaurant
ペディストリアンフリーマーケットdollar
6
刺繍
7
ウォーキングデイshoe
8
刺繍
9
清掃shine
10 11
12
実習給食restaurant
13
歌おう会
PM~note
14 15
刺繍
ガレージセールdollar
16
清掃shine
17 18
19
実習給食restaurant
20
歌おう会
PM~note
21 22
刺繍
23
清掃shine
24 25
26
春のプチバザール
27
春のプチバザール
トライやるウィーク
28
トライやるウィーク
29
トライやるウィーク
刺繍
体重測定hospital
30
トライやるウィーク
清掃shine
31  

shoeウォーキング・デイ … 夙川の鯉のぼり軍団を観に行きましょう(雨天延期)

present春のプチバザール開催 … 玄関アプローチを使っての催し。ガレージセール同時開催。(通常利用です。仕事は平常どおり)

goodトライやるウィーク … 27日~ 精道中学校の予定

2013

2013/04/04

「チーム・なかよし」始動!

cherryblossom 桜満開の今日、「チーム・なかよし」が始動しました

4月、新年度が始まりました。

なかよし工房でも新しいコトが始まりました。

それは・・・「チーム・なかよし」が結成され新たな仕事を開始したのですsign01

Photo

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年秋、市内の障害者施設の室内清掃を同じく市内の障害事業所に仕事として

発注したい・・・と市から話がありました。

なかよし工房は「創作活動」を中心としており、清掃作業等を含め出掛けて行っての

仕事の受注は初めてのことです。

でも、新しいコトは「やってみよう!!」となり『チーム・なかよし』が誕生しました。

そこでupオリジナルのポロシャツ&パンツ&キャップを制作happy01

どう sign02   このカッコよさgood 

 

J_2  

Y_2

 

いつもはカメラを向けるとscissorsとなる皆もメチャ真剣に、やや緊張しながら作業しています。

(初日の作業中に写真を撮ってるKittyもヒンシュクモノですが・・coldsweats01 )

 

K

S

 

市内の3つの障害事業所で一週間を持ち回りします。

なかよし工房は週一(木曜日)です。

この事業を始めるに当たっては賛否両論、様々な意見がありました。

しかし、今日の皆の顔を見たら周辺がワヤワヤ言うことではない・・・と感じました。

仕事として真剣に取り組み、それを評価してもらう。一人前の大人の社会です。

可能性がどこに潜んでいるか・・・なんて色々やってみなくちゃわかりません。

この仕事は、工房のメンバー全員が参加できるわけではありませんが、

時間経過とともに新たなメンバーが加わっていければなぁと考えています。

「清掃」というイメージは暗いでしょうか?

じゃあ、ディズニーランドの清掃スタッフなら良いの?

ダスキンは?(ミスタードーナッツじゃなくて)

私たちは「カッコ良い=チーム・なかよし」路線でいきますよ~。

春一番! Good job!!  ヨロシクッ!!!

 

 

2013/04/01

4月のイベント

2013年4月
  1
歌おう会/PM~note
2 3
刺繍
4
清掃shine
5 6
7
実習給食restaurant
ペディストリアンフリーマーケットdollar
8
刺繍
9 10
刺繍
11
清掃shine
12 13
14
春日公園お花見cherryblossom
15
歌おう会/PM~note
ガレージセールdollar
16
スポーツひろば/PM~run
17
刺繍
18
清掃shine
19 20
21
実習給食restaurant
22
刺繍
23 24
刺繍
25
清掃shine
26 27
28
実習給食restaurant
29
刺繍
30
体重測定hospital
       

flair4月からの新しいこと

  *毎週木曜日に芦屋市立みどり地域生活支援センターへお掃除にいきます。(5~6名)

  *訓練ホームのお泊りがなくなりました。

  *「歌おう会」の曜日が月曜日に変更になりました。

  *4・5月の陶芸はお休みです。

cherryblossom14日…春日公園で春日町内会恒例のお花見大会に参加します。(お弁当・飲み物付)

2013/03/25

兵庫県知事賞受賞!!

兵庫県 障害者芸術・文化際において・・・

   なかよし工房のJ君が兵庫県知事賞を受賞しました bell

Photo   Supeachi

 

 

 

3月17日(日)に授賞式がありました。チョット緊張しています!?

Nakayoshi

 題名はズバリ 『なかよし』 です。

13日に皆と一緒に「原田の森ギャラリー」へ鑑賞に行ってきました。

Photo_2

 

Hana   

 Kouchan

 

 

 

自分の作品の前で・・・チョット誇らしげでしょ?!

 

Yamada    Yamaguchi

 

 

 

今回、搬入・搬出や利用者の送迎も手伝ってくださったMチャンママ happy01

Photo_4

 

 

 

 

 いつもありがとうございますnote

 

 

「賞をとる」ってスゴイことです。

でも、それ以上に仲間に「スゴイね」って言えることが素晴らしいと思います。

上手/下手・できる/できない、それって誰が決めるのでしょう?

貴方ですか? 隣の人? それとも社会? いえいえ自分ですか?

決めつけない!! ってKittyはいつも思っています。cat

ある時急にできたり、長年かかってできたり、この『わからなさ』が楽しいのです。

それを楽しんでみませんか?

みんな、自分に正直なんだもの。・・・ネ up

 

2013/03/05

雛祭り

あかりをつけましょボンボリに  note

3月3日の実習給食の日は「雛祭り」当日でした。

食べることばかりで恐縮ですが、「ちらしずし」をつくりました。

Photo_2


うずら卵でつくった「お内裏様とお雛様~」 なんて可愛いいんでしょ~~up

 

Photo_3      

Photo_4

           たまご3兄弟(チョット古い?)

045  

 

 

  Photo_7

 

 

 

 

梅の花型のハンペン入りワカメのお吸い物、梅形の大根スライスが入ったピンクサラダ。

ん~~、いつもながら、中野食堂のアレンジには拍手・乾杯ですlovely

 

Photo_6

 

 

 

おやつには「甘酒&あられ」、どう!!good

今回はメニュー紹介だけで終えときます(笑)皆の食べてる顔は想像におまかせ。

節句にはそれぞれ意味があります。

災いを防ぎ健やかな成長を願うことは共通しているように思います。

心が健やかでありますように・・・穏やかで過ごせますように・・・

(Kittyは甘酒より辛口のワインwineが良いなぁ~cat

 

 

 

2013/03/02

3月のイベント

2013年3月
          1 2
3
実習給食
(ちらし寿司)restaurant
ペディストリアンフリーマーケットdollar
4
陶芸
5 6
刺繍
7
歌おう会/pm~note
8 9
10
春日町防災訓練danger
11
刺繍
陶芸
12 13
原田の森
美術鑑賞
14
歌おう会/pm~note
15 16
17
実習給食restaurant
18
陶芸
19 20
刺繍
21 22 23
24
実習給食restaurant
25
刺繍
陶芸
26
刺繍
27
体重測定hospital
28
歌おう会/pm~note
29 30
31
実習給食restaurant
           

restaurant3日(日)…ひな祭りの「ちらし寿司」を作ります。

art13日(水)…兵庫県障害者芸術・文化祭(原田の森ギャラリーにて開催)を観に行きます。

2013/02/18

「陶芸を教えていただける方」募集中です。

現在、「陶芸を教えていただける方」を募集しております。

詳しくは、採用情報をご覧ください。

ご応募お待ちしております。

2013/02/03

手作り「巻き寿司」

2月3日は節分sign01

今年の恵方は「南南東」up  みんなで「手作り巻きずし」丸カブリの日!

 

Photo_2  Maru_3

Photo_6

 

 

 

なかよし工房から「南南東」方向は、 ちょうど「金津山古墳」方向なのです。

「金津山古墳」は・・・・

昔、芦屋地方を治めていた阿保親王が「もし、自然の災害などで困った時は

この塚を掘って役立てるように」と、塚に宝物を埋めたと言われています。

(広報あしや・1月1日号より抜粋)

なかよし工房の2階からは、この金津山古墳が良く見えます。

そこを見ながら「丸カブリ」って、何だか『大吉』みたいじゃありませんか?scissors

自分で食べるのは自分で作る(巻く)!!

みんな朝から頑張りました。

 

Photo_7  

Photo_8

「具」をそろえて → 寿司飯を作り → 扇ぐチーム

 

Photo_9  

Photo_10

 

 

自分のは自分で巻きます・・・これが結構むつかしい!!

 

Photo_11   Photo_12

一生懸命、師匠(?)の指導のもと、頑張りました。

三角のや、四角のや、オニギリ型などなど・・・。

ちなみにKitty が巻くときは、みなが注目→緊張デス!(笑)

 

Photo_13   

 

  Photo_15

 

 

自分で巻いた巻きずしには名前を付けておきました。(豆苗で・・)

上出来です!!! 中が見えるようにカットしたものも載せておきましょう。

実はこの「具」、中野食堂オリジナル。「イワシの変わり揚げ」が巻いてあるんですよ。

食べてみたいでしょ~~。絶品です。

みんなでワイワイ、でも食べているときは「シ~ン」と。

何をお願いしながら食べたんでしょうね。秘密ですって・・・。

Kittyは、皆の願いが叶うことを願いました。

寒さも本番。体調管理には気をつけて過ごしましょう。

みんなの元気と笑顔が一番の「ごちそう」なのですから・・・。