手作り「巻き寿司」
2月3日は節分
今年の恵方は「南南東」 みんなで「手作り巻きずし」丸カブリの日!
なかよし工房から「南南東」方向は、 ちょうど「金津山古墳」方向なのです。
「金津山古墳」は・・・・
昔、芦屋地方を治めていた阿保親王が「もし、自然の災害などで困った時は
この塚を掘って役立てるように」と、塚に宝物を埋めたと言われています。
(広報あしや・1月1日号より抜粋)
なかよし工房の2階からは、この金津山古墳が良く見えます。
そこを見ながら「丸カブリ」って、何だか『大吉』みたいじゃありませんか?
自分で食べるのは自分で作る(巻く)!!
みんな朝から頑張りました。
「具」をそろえて → 寿司飯を作り → 扇ぐチーム
自分のは自分で巻きます・・・これが結構むつかしい!!
一生懸命、師匠(?)の指導のもと、頑張りました。
三角のや、四角のや、オニギリ型などなど・・・。
ちなみにKitty が巻くときは、みなが注目→緊張デス!(笑)
自分で巻いた巻きずしには名前を付けておきました。(豆苗で・・)
上出来です!!! 中が見えるようにカットしたものも載せておきましょう。
実はこの「具」、中野食堂オリジナル。「イワシの変わり揚げ」が巻いてあるんですよ。
食べてみたいでしょ~~。絶品です。
みんなでワイワイ、でも食べているときは「シ~ン」と。
何をお願いしながら食べたんでしょうね。秘密ですって・・・。
Kittyは、皆の願いが叶うことを願いました。
寒さも本番。体調管理には気をつけて過ごしましょう。
みんなの元気と笑顔が一番の「ごちそう」なのですから・・・。
コメント